姿見駅から15分、夫婦池から地獄川を越え裾合平方面へ進むと濃い藍色のリンドウの群落が目に飛び込んできます。旭岳を背景にアキノキリンソウ、チングルマ綿毛とエゾオヤマリンドウ
中には白花も
裾合平ではひと月前にぎわったチングルマが綿毛となり大群落を作り、名前の由来となる稚児車が風に吹かれ回っているかのようにも見えます。
当麻岳から北鎮岳への稜線、中央は大塚
裾合平チングルマ大群落の核心部、後方は旭岳
裾合平の環境保全のため登山道の浸食が広がらないよう少しでも食い止めることができればとボランティアによる作業を行っています。
テンサー工法:高強度のプラスチック製のネットを丸めたものをつなぎ合わせ、中に砂利や石を入れ土砂の流出を少しでも止め、植生の回復を促す工法。
昨夜、北海道に上陸した台風7号の影響で短縮コース登山口へ通じる林道では2か所で風倒木が道路上に。登山者全員で何とか通行可能に、少し遅れての出発となりました。
地元のリピーターさん。あきらめかけていたトムラウシ山が近づいてきました。 コマドリ沢(雪渓は登山道上には全くありません)
前トム平からはトムラウシ山が雲間に姿を現しました。
トムラウシ公園
早くも色づき始めたウラシマツツジ
チングルマ
雪解けの遅かったところではまだお花を楽しめます。 チングルマ・エゾノツガザクラ
アオノツガザクラ
トムラウシ公園のすばらしさには感動されたようです。
遠く黄金ヶ原ではイワイチョウ群落の黄葉が進んできているのが確認できます。
頂上直下の登り。後方には南沼
頂上からは時折、雲間から青空が覗きまずまずの展望
一緒に連れてこられたプルートも頂上を踏みました。
東京から夏休みを利用してお孫さんと大雪山縦走に参加いただきました。
素晴らしい天気に恵まれ360度の大パノラマを堪能
トムラウシ、十勝、日高、夕張、暑寒の山々
地獄谷
今日の目的地、黒岳を確認。表大雪、北大雪、東大雪、阿寒、知床まで遠望
裏旭の大雪渓はまだ大きな姿を見せています
雪が解けたところではやっと夏のお花が咲き出しました。
ヨコヤマリンドウ
まだこのようなお花畑が見られます。 エゾノツガザクラ、チングルマ
裏旭の大雪渓
熊ヶ岳
お鉢の外輪山から黒岳方向
石室に住み着いているのかエゾシマリスが愛嬌をふりまいていました
黒岳東斜面では、チシマノキンバイソウ、ダイセツトリカブト、ナガバキタアザミ、オニシモツケ、エゾニュウ、チシマヒョウタンボクなど
白雲小屋周辺ではクモイリンドウが開花しました。
高根ヶ原上空。稜線へ上がるにつれて肌寒さを感じる強い風が・・・秋の訪れでしょうか。
ウメバチソウ、ハイオトギリなど秋のお花たちが目立ち始めました。
東大雪の秀峰、ニペソツ
トムラウシ山の頭が見えだしました。高根ヶ原雪渓下部は高原沼
東方向には、阿寒連山、知床の山々も薄く確認できました。
トカチフウロ
8月11日「山の日」あたり以降が見頃でしょうか。
チシマギキョウとともに目立つキバナシオガマ
チョウノスケソウが陽に当たり艶のある綿毛が輝いています。
板垣新道から白雲小屋と白雲岳
夏休みの土曜日とあって緑岳山頂はいつになく賑わってます。
第二花畑から緑岳。チングルマが花盛り
第一花畑ではチングルマ綿毛が目立ちます
姿見駅から7合目付近までは雲の中、強風とジリ雨も伴い引き返す登山者も
わずか数分後、ご覧のお天気に。遠く四国は高松から一人旅で旭岳へ、やはり晴れ女の効果でしょうか。歓声が近くでも聞こえました。
山頂は風速15mほどの強い風ですがこの景色では気になりません。
まだ登山歴が浅く、北海道の山は初めてとのこと、また来年も来てください。
雲海でトムラウシ山、十勝連峰は見えず
夫婦池付近ではエゾオヤマリンドウの鮮やかな青色とアキノキリンソウの黄色が早くも秋の訪れを感じさせます。
銀泉台第一花園の雪渓もほぼ消え、斜面にはチングルマ、アオノツガザクラが咲き出してきました。あと一か月余りでこの斜面は錦絵のような紅葉に様変わりします。
第一花園から急斜面を上った休み場にはリンネソウのかわいいピンク色の群落が見られます。
まだびっしりと張り付いている感じです。雪解け部分からはエゾコザクラ、チングルマ
コマクサ平の台地へ出るとチシマツガザクラの花がまるで線香花火。
コマクサはまだまだ楽しめます。
第三雪渓はまだほとんどが雪上歩きです。ステップを頼って歩けば下りもなんとか行けます。
7月の終わりだというのにこの残雪の多さにさすが大雪山・・・と栃木県から参加の女性
視界はあまりよくありませんが、お花たちがここまででも結構見られたので、小泉平も楽しみ
天然記念物ウスバキチョウの幼虫
レブンサイコとムカゴトラノオ
チョウノスケソウはもうほとんど終わっていました。
チシマギキョウ
エゾツツジは満開
大きなコマクサの株、30個ほどの花を付け女王の貫禄十分
シロバナエゾツツジ
チョウノスケソウの綿毛はパーマがかかったような巻き毛です。
板垣新道から白雲小屋、白雲岳
白雲小屋の周りは今が花盛り。ウコンウツギとウラジロナナカマド。エゾコザクラ、チングルマ、ミヤマキンバイ、エゾノツガザクラも満開
クモイリンドウの先が見えだしてきました。
エゾタカネツメクサ
キバナシオガマはほとんどが終わっていましたが、中にはまだしっかりした株もあります。
小屋から望む高根ヶ原、トムラウシ方向
小屋前の野営場。
チシマノキンバイソウ
エゾノハクサンイチゲと白雲小屋
エゾヒメクワガタ