2019.7.24 大雪山 黒岳~雲の平

ダイセツトリカブトの鮮やかな紫が目に付きます。

チシマノキンバイソウとマネキ岩


エゾツツジが咲き出しました。

身の丈とは不釣り合いなほど大きな花弁を見せるエゾツツジ

ガク片に鋸歯があるイワギキョウ

登山ツアーで知り合いパーティを組むように、今回は2日間の大雪山登山を楽しまれる計画。

沢地形にはチングルマが周りより遅くに咲き出します。

烏帽子岳を背に雲の平のチングルマ群落

アースハンモック(寒冷で湿潤な場所で見られ小さな半球状の盛り上がりが連続している)に咲くチングルマ



ノゴマ♂のさえずりが心地よく響きます


この時期、チシマツガザクラの群生もかわいい
コメントを残す