2017.7.14 大雪山 黒岳~雲ノ平

快晴の黒岳、毎日きびしい猛暑が続く関西・九州からの登山ツアーの皆さん

黒岳登山道にはわずかに雪が残っていますが、歩行には問題ありません。ウコンウツギが満開、山肌が黄色に輝き高径草本のカラマツソウ、チシマノキンバイソウ、トカチフウロやエゾヒメクワガタ、(ウズラバ)ハクサンチドリ、キバナノコマノツメ、ジンヨウキスミレなどが咲き出しています。





頂上直下からマネキ岩

黒岳頂上は赤紫色のエゾツツジが満開

コマクサ平のような賑わい

白鳥、千鳥の雪渓も形が分かるように。雲ノ平のチングルマはこれからが見頃

強い風の中の稜線歩きでしたが、沿道のお花たちを十分堪能できました。黒岳~雲ノ平ではコマクサ、ミヤマキンバイ、イワウメ、エゾノツガザクラ、イワブクロ、チシマキンレイカ、エゾコザクラ、サマニヨモギ、チシマツガザクラ、ヨツバシオガマなどが見られます。

おまけ
コメントを残す